【震災の学びと未来への体験】被災から復活した佐々木酒造店と復興を命に創業した秋保ワイナリーにみる「食産業の復興と今」※満員御礼
-
- ■開催日時
2021年02月06日 8:50 - ■集合場所
仙台駅東口団体バス乗り場集合 - ■定員
10名様 (最少催行人数 6名)
- ■開催日時
-
参加費2000円
★日本酒&ワイン 食がつないだ復興への道★
東日本大震災で甚大な被害を受けた名取市閖上。この地で代々酒造りをしてきた老舗酒造・佐々木酒造店は、震災により仮設蔵での酒造りを余儀なくされながらも、2019年10月に創業の地で再建を果たし、2021年で創業150年を迎えます。
一方、秋保ワイナリーは、「被災地に賑わいを創出したい」という思いから震災後に新たに創業、自分たちの手で開墾した畑でブドウを育てながら、醸造、人材育成、生産者の商品とワインを食でつなぐ地域振興活動を続け、今では秋保地域の人気スポットとなっています。
本ツアーでは、「食産業の復興と今」と題し、お酒と食をテーマに両社を訪ねます。
佐々木酒造店では専務取締役の佐々木洋さんから、秋保ワイナリーでは代表取締役の毛利親房さんからお話をうかがい、日本酒の試飲や、ソムリエによるワインセミナーもお楽しみいただきます。
おいしいお酒とともに、震災後まもなく10年を迎える現状、そして未来を考え味わう復興ツーリズムです。
※利用予定バス:東日本急行株式会社(中型バスによる運行)
★本ツアーは観光庁「誘客多角化事業等のための魅力的な滞在コンテンツ造成」実証事業の一環で実施するものです。
アンケートの提出、記録写真撮影の承諾がご参加の条件となります。ご了解の上お申込ください。
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設営業時間の変更等により、一部内容の変更、もしくはツアー自体を中止・延期にする場合もございます。最新の情報につきましては、仙台ふららんホームページ・フェイスブック等SNSにてご確認ください。
見どころPoint!
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 【震災の学びと未来への体験】被災から復活した佐々木酒造店と復興を命に創業した秋保ワイナリーにみる「食産業の復興と今」※満員御礼 |
出発日 | 2021年02月06日 |
開催時間 | 9:00~16:00 |
添乗員 | 同行します |
料金に含まれるもの | 保険料、昼食代 (モニターツアーにつき、貸切バス代、試飲・ワインセミナー体験料、ガイド料はかかりません) |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用 |
集合時間 | 8:50 |
集合場所 | 仙台駅東口団体バス乗り場集合 |
行程 | 仙台駅東口・団体バスのりば → 「秋保ワイナリー」(代表取締役社長 毛利親房氏の講話、ワインセミナー体験 ※圃場・醸造所見学、試飲・ペアリング) → 「café malta (カフェ マルタ)」(「釜揚げシラスプレート(シラスおかわり自由)」か「自家製ローストビーフ丼」+ドリンク) → 「佐々木酒造店」(専務取締役 佐々木洋氏の講話、日本酒の試飲」 → 「かわまちテラス」(施設見学・買物) → 仙台駅東口・団体バスのりば (解散) ※都合により、一部内容が変更になる場合があります |
お申込み期間 | ~2021/1/27(水) |
支払方法 | 当日現金、クレジット決済 |
キャンセル料について | お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、旅行開始前日からさかのぼって10日目から下記のキャンセル料を申し受けますので、ご注意ください。 また、キャンセルについてのご連絡受付は、当社の営業時間内とさせていただきます、ご了承ください。 10日前から8日前まで 20% 7日前から前々日まで 30% 旅行開始前 前日 40% 旅行開始前 当日(集合時間前) 50% 旅行開始後、または連絡無し 100% |
注意事項 | ※行程は事情により変更となる場合がございます。 ※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。 ※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 ※開催日10日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |
募集中プラン
-
- 出発日 4/12(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
【仙台ふららん】学校跡の碑を訪ねて ~嗚呼、懐かしの我が学び舎~
★あなたにゆかりの学校がここに?! 近代仙台の学校跡をめぐるまちあるき★
学都・仙台の街中には、戦前より多くの学校がありましたが、空襲・閉校・移転等で、現在では痕跡すら分からなくなりました。しか... -
- 出発日 4/26(土)
- ガイド: いってみっぺ秋保の皆さん
★先人の知恵と苦労の賜物・秋保郷を潤す水路へ「いってみっぺ秋保」!★
仙台の奥座敷・秋保は、秋保温泉や秋保神社などで有名ですが、それ以外にも様々な魅力にあふれています。 本ツア... -
- 出発日 5/10(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
★交通要所に名建築あり!ロケ地となった教会も必見 舟運と鉄道で栄えた福島をあるく★
大人気建築探訪シリーズ「出張編」の第3弾です。 ガイドは引き続き「近代仙台研究会」事務局長・斎藤広通氏です...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)