斉吉「生鮮便ツアー」vol6 「よっちゃん農場の美しい竹林と温泉、100年の歴史を醸す醸造と」
-
- ■開催日時
2023年05月12日 仙台駅東口団体バス乗り場 11:30 - ■集合場所
仙台駅東口団体バス乗り場 11:30 - ■定員
15名様 (最少催行人数 12名)
- ■開催日時
-
参加費62,000円/人(税込) (お1人部屋をご希望の場合には、3,300円追加となります)
★100年を超えていまに伝わる自然の魅力と伝統の技法、それを伝える人々の魅力を訪ねる★
昨年5月の生鮮便ツアー「岩出山の竹林で過ごす時間」は、よっちゃん農場さんの竹林でゆったりとした時間を過ごしていただきました。今年は、もっとゆったり過ごしていただこうと、1泊での生鮮便ツアーを企画しました。
よっちゃん農場さんの竹林は、農場の高橋さんご夫妻が丁寧に整備をしており、清々しい空気を感じることができます。ご夫妻の心のこもった筍のお弁当には楽しいお話の副菜がついてきます。
今回は、宮城県の東鳴子温泉の「百年ゆ宿 旅館大沼」さんに1泊します。離れのお風呂「母里の湯(もりのゆ)」と旅館内の7つのお風呂でゆっくりしていただきます。ご夕食は、「出張 鼎・斉吉」さん。気仙沼から旬の食材をご準備いただきます。
翌日は、秋田県の石孫本店さんに。石孫本店さんは、安政2年から続く味噌醤油の醸造蔵、国の登録文化財の蔵が現役で創業から変わらぬ仕事を続けています。帰りは道の駅美郷に立ち寄り、東北新幹線の北上駅で解散を予定しています。
「斉吉のこのごろ」より、ツアー紹介文
https://www.saikichi.jp/contents/blog/konogoro20230206/
※ツアーは5月12日~13日、金曜日と土曜日です。
(石孫さんの蔵見学をさせていただくスケジュールを組みましたので 金曜日と土曜日です。)
※集合は仙台駅 5月12日11時30分、解散は13日16時25分北上駅を予定しています。
※お席に空きができましたので、再度ご案内しております。
※よっちゃん農場では竹林に入ります。歩きやすい靴でお越しください。竹林は基本的に屋外でお過ごしいただきますので動きやすい服装での参加をお願します。
※竹林にはトイレがございません。徒歩5分程度の母屋をご利用いいただきます。
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設営業時間の変更等により、一部内容の変更、もしくはツアー自体を中止・延期にする場合もございます。最新の情報につきましては、仙台ふららんホームページ・フェイスブック等SNSにてご確認ください。
見どころPoint!
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 斉吉「生鮮便ツアー」vol6 「よっちゃん農場の美しい竹林と温泉、100年の歴史を醸す醸造と」 |
出発日 | 2023年05月12日 |
開催時間 | 5月12日11:30集合~5月13日16:25解散予定 |
添乗員 | 添乗員が同行します |
料金に含まれるもの | 貸切バス代、お食事代(朝食1回、昼食2回、夕食1回)たけのこ堀り体験料、石孫本店蔵見学料、ご宿泊代(母里の湯ご入浴込)、保険料、添乗費用 |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、お買物その他個人的費用、お食事の際にお酒を準備いたしますが参加料には含まれておりません |
集合時間 | 仙台駅東口団体バス乗り場 11:30 |
集合場所 | 仙台駅東口団体バス乗り場 11:30 |
行程 | 5月12日金曜日 11:30仙台駅東口団体バス乗り場→12:45~15:15よっちゃん農場(昼食、体験、ゆっくりとお楽しみいただけます。)→15:55旅館大沼着(温泉ご入浴、ご夕食の「出張・鼎・斉吉」をお楽しみいただきます)~ご宿泊 5月13日土曜日 旅館大沼にてご朝食→10:50~13:50石孫本店(蔵見学とご昼食)→14:20道の駅美郷→16:25JR新幹線北上駅にて解散 ※都合により、一部内容が変更になる場合があります |
お申込み期間 | 2023年3月14日~3月31日(定員に達しましたら締め切らせていただきます) |
支払方法 | 事前振込、クレジット決済 |
キャンセル料について | お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、旅行開始前日からさかのぼって20日目から下記のキャンセル料を申し受けますので、ご注意ください。 また、キャンセルについてのご連絡受付は、当社の営業時間内とさせていただきます、ご了承ください。 20日前から8日前まで 20% 7日前から前々日まで 30% 旅行開始前 前日 40% 旅行開始前 当日(集合時間前) 50% 旅行開始後、または連絡無し 100% |
注意事項 | ※行程は事情により変更となる場合がございます。 ※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。 ※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 ※雨天決行いたしますが、荒天・災害発生の場合には中止させていただくことがございます。 ※利用予定バス会社:東日本急行 |
募集中プラン
-
- 出発日 4/12(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
【仙台ふららん】学校跡の碑を訪ねて ~嗚呼、懐かしの我が学び舎~
★あなたにゆかりの学校がここに?! 近代仙台の学校跡をめぐるまちあるき★
学都・仙台の街中には、戦前より多くの学校がありましたが、空襲・閉校・移転等で、現在では痕跡すら分からなくなりました。しか... -
- 出発日 4/26(土)
- ガイド: いってみっぺ秋保の皆さん
★先人の知恵と苦労の賜物・秋保郷を潤す水路へ「いってみっぺ秋保」!★
仙台の奥座敷・秋保は、秋保温泉や秋保神社などで有名ですが、それ以外にも様々な魅力にあふれています。 本ツア... -
- 出発日 5/10(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
★交通要所に名建築あり!ロケ地となった教会も必見 舟運と鉄道で栄えた福島をあるく★
大人気建築探訪シリーズ「出張編」の第3弾です。 ガイドは引き続き「近代仙台研究会」事務局長・斎藤広通氏です...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)