⽇本遺産「政宗が育んだ“伊達”な⽂化」イベント 東北くらし藝術講座オンライ ン−仙台箪笥−
-
- ■開催日時
2024年01月27日 9:50 - ■集合場所
Zoomによるオンラインツアーです。 - ■定員
20名様 (最少催行人数 8名)
- ■開催日時
-
参加費1,000円(909円+消費税91円)
★伊達政宗が育んだ文化、仙台箪笥の魅力を学ぶ★
仙台箪笥は江⼾末期から宮城県仙台市を中⼼に製造され、国指定の伝統的⼯芸品であり、文化庁認定の⽇本遺産「政宗が育んだ“伊達”な⽂化」の構成⽂化財でもあります。「仙台箪笥」の基礎や魅⼒について学ぶことができるオンライン講座です。当日は、仙台市⻘葉区の仙台箪笥歴史⼯芸館からライブ配信をおこないます。お申し込みの方にはアーカイブ配信(期間限定)もありますので、タイムリーには参加できないという方もぜひご覧ください。
【ココがポイント】
① 仙台で継承・発展してきた仙台箪笥に関する基礎知識や魅⼒について学ぶことができます
② ライブ配信なのでリアルタイムで質問ができます(質問は最後にまとめて回答となります)
③ 動画教材を使って制作⼯程を解説いたします
④ ご参加の皆様には、後日アーカイブを配信いたします
講師:湯⽬ 吏吉也(仙台箪笥協同組合 事務局⻑、株式会社湯⽬家具百貨店 専務取締役)
ナビゲーター:早川欣哉(古⺠家びと合同会社 代表社員、京都芸術⼤学 客員教授)
共催:古⺠家びと合同会社、仙台箪笥協同組合
助成:(公財)仙台市市⺠⽂化事業団
旅行種別 | |
---|---|
名称 | ⽇本遺産「政宗が育んだ“伊達”な⽂化」イベント 東北くらし藝術講座オンライ ン−仙台箪笥− |
出発日 | 2024年01月27日 |
開催時間 | 10:00~12:00 |
添乗員 | ナビゲーターが進行いたします |
料金に含まれるもの | 聴講料(1名様あたりの料金です。1台の端末で複数人で参加する場合には、参加人数分の参加費をお支払いくださいますよう、よろしくお願いいたします。) |
料金に含まれないもの | 通信費、その他個人的な費用 |
集合時間 | 9:50 |
集合場所 | Zoomによるオンラインツアーです。 |
行程 | 09:50 入室可能 →10:00 開始 →11:30 質疑応答 →12:00 終了 ※都合により、一部内容が変更になる場合があります ※後日、ご参加の皆様に限り、アーカイブ動画を配信いたします(期間限定) |
お申込み期間 | ~2024年1月24日(水) |
支払方法 | 事前振込、クレジット決済 |
キャンセル料について | 2024年1月23日まではお客様ご都合のキャンセルを受付いたします。1月24日0:00~1月26日23:59までのキャンセルについては、参加費の50%をキャンセル料としていただきます。開催日当日のキャンセル、不参加については、参加費の100%をキャンセル料としていただきますので、返金できかねます。ご了承ください。 電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。 |
注意事項 | ○参加費に含まれるもの:聴講料 ○参加費に含まれないもの:通信費 ○参加費は、1名あたりの料金です。1台の端末で複数人で参加する場合には、参加人数分の参加費をお支払いくださいますよう、よろしくお願いいたします。 ○原則として、カメラ及びマイクは、オフで受講して頂きます。 ○スケジュールは、変更になる可能性があります。また、終了時間は進行状況によって前後する可能性があります。あらかじめご了承の上、余裕のあるスケジュールでご参加ください。 ○お客様のパソコンやスマートフォン等の通信機器、インターネット回線の不具合等により、映像や音声の配信が一時停止・遅延となる場合や、WEB会議システムが正常に動作しない場合の対応はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 ○講義中の映像・静止画を記録し、ウェブサイトやSNSその他の媒体等にて掲載、配信する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 〇質疑は、講座中にチャットのみで随時受け付け、その中の幾つかについて、質疑応答の時間に講師がお答えします。全ての質疑にお答えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 <WEB会議システムについて> 【注】ZOOMのURLは1月23日を目途にメールでお送りいたします。URLを記載したメールが迷惑メールのフォルダに入ってしまうケースがございます。事前に必ず当方からのURLのお知らせが届いているかどうか、ご確認ください。 ○本講座は、WEB会議システム「Zoom」を使用したオンライン講座(ウェビナー)です。事前に以下のURLよりご使用になる端末向けの「Zoomミーティング」用クライアントアプリをダウンロードし、手順に従ってインストールしてください。なお、「Zoom Rooms」用クライアントアプリではありませんので、お間違えのないようご注意ください。 https://zoom.us/download#client_4meeting ○下記のリンクよりZoomの接続テストを行うことが可能です。講座に参加する前に、Zoomの基本的な操作をお試し頂くことをお勧めします。 http://zoom.us/test ○Zoomの設定や操作方法等については、Zoom公式ウェブサイト等でご確認をお願いします。個別にお答えする事はできませんので、あらかじめご了承ください。 |
募集中プラン
-
- 出発日 2/22(土)
- ガイド: 厚綿広至さん
【仙台ふららん】安政令和重ね絵図とゆく・幕末仙台イメトレさんぽ 番外編(仙台東照...
★大好評につき番外編 地形も歴史も「上り下り」の東照宮界隈★
「令和の絵図師」厚綿広至(あつわたひろし)氏による「イメトレさんぽ(全5回シリーズ)」の番外編です。 ... -
- 出発日 3/2(日)
- ガイド: 佐々木好花さん
★有壁宿を散歩しながら旅人気分を味わい、旧本陣のひな祭りに参加しよう★
有壁を愛する、佐々木好花が江戸時代の宿場町有壁地域を案内します。奥州街道の112宿場あるうち、唯一、町並みと本陣がセット... -
- 出発日 3/15(土)
- ガイド: 斉藤和枝さん(株式会社斉吉商店)
満員御礼:斉吉生鮮便ツアーVol9「東北の豊かな水からの恵みをめぐりましょう。斉...
★新鮮でおいしいものを知っている斉吉商店が、かねてよりご紹介したかったという名店と生産者の皆さんをご案内★
東京、大阪、海外と今年の斉吉商店の皆さんは広範囲にご活躍、たくさんのお客様から「そろそろ生鮮便ツアーはやらないの?」とお...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)