【仙台ふららん】仙台市中央卸売市場に潜入!インスタ映えするシーンがいっぱい!マグロのセリや解体ショー、嬉しい試食とおみやげ付き☆※延期になりました
-
- ■開催日時
2020年07月11日 5:45(時間厳守) - ■集合場所
仙台市中央卸売市場 正門警備員室駐車場 集合(時間厳守) 仙台市若林区卸町4丁目3-1 http://www.city.sendai.jp/chuo-kanri/kurashi/shizen/nogyo/nosanbutsu/oroshiuri/shijo.html - ■定員
10名様 (最少催行人数 8名)
- ■開催日時
-
参加費3,000円
★早起きは三文の徳あり!見て・聞いて・食べてお得な市場見学!★
仙台市中央卸売市場にて、マグロのセリを間近でご覧いただけます。
卸売場を上から眺める景色は圧巻!インスタ映えすること間違いなしです。
マグロの解体ショー、卸業者さんの店舗見学や試食、旬の果物セットのおみやげ付き!
ツアー終了後は、市場内の食堂で朝食もいいかも。親子参加も大歓迎です。
※小学生以下のお子様は2000円(ただしお土産が大人よりも小さなものになります。)未就学児は無料ですが、試食・お土産はつきません。
また、市場内は水濡れもあり荷物も散在しているため、ベビーカーは利用できません。お一人で歩くことができるお子様のみとさせていただきます。
※持 ち 物:長靴必須です:お持ちでない方は事前にご相談ください)
※お車でお越しの方は 申し込み時に 車種 車両番号 をお知らせください
(注)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う施設営業時間の変更等により、一部内容の変更、もしくはツアー自体を中止・延期にする場合もございます。最新の情報につきましては、仙台ふららんホームページ・フェイスブック等SNSにてご確認ください。
旅行種別 | |
---|---|
名称 | 【仙台ふららん】仙台市中央卸売市場に潜入!インスタ映えするシーンがいっぱい!マグロのセリや解体ショー、嬉しい試食とおみやげ付き☆※延期になりました |
出発日 | 2020年07月11日 |
開催時間 | 6:00~9:00 |
添乗員 | ガイドスタッフがご案内します |
料金に含まれるもの | ガイド料、資料代、試食代、保険料 |
料金に含まれないもの | 集合・解散場所までの交通費、その他個人的費用 |
集合時間 | 5:45(時間厳守) |
集合場所 | 仙台市中央卸売市場 正門警備員室駐車場 集合(時間厳守) 仙台市若林区卸町4丁目3-1 http://www.city.sendai.jp/chuo-kanri/kurashi/shizen/nogyo/nosanbutsu/oroshiuri/shijo.html |
行程 | 仙台市中央卸売市場 正門警備員室駐車場 集合 → マグロ売場(せりの様子を見学) → 青果棟卸売場見学(2F見学デッキから) → 関連店舗(1F)仕出し包装用品売場見学 → 水産仲卸売場見学・試食 → マグロ解体見学 → 会議室 ※都合により、一部コースが変更になる場合があります |
お申込み期間 | ~2020年7月9日(木) |
支払方法 | 当日現金 |
キャンセル料について | 開催日3日前0:00~前日のキャンセル=参加費の50% 開催日当日のキャンセル、または無連絡不参加=参加費の100% ※電話でのキャンセルは当事務局の営業日、営業時間内に申し出いただいた日を基準とします。 ※代わりに参加できる方がおられる場合、キャンセル料は不要です。その旨をご連絡ください。 |
注意事項 | ※行程は事情により変更となる場合がございます。 ※定員に渡し次第募集を締め切らせていただきます。 ※必ず事前にお申込の上、ご参加ください。 ※お申込の際にいただいた個人情報は、旅行手配の手続きに必要な範囲内で利用させていただくほか、当社が旅行や各種ご案内等に使用させていただく場合がございます。 ※開催日3日前からのキャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。 |
募集中プラン
-
- 出発日 4/12(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
【仙台ふららん】学校跡の碑を訪ねて ~嗚呼、懐かしの我が学び舎~
★あなたにゆかりの学校がここに?! 近代仙台の学校跡をめぐるまちあるき★
学都・仙台の街中には、戦前より多くの学校がありましたが、空襲・閉校・移転等で、現在では痕跡すら分からなくなりました。しか... -
- 出発日 4/26(土)
- ガイド: いってみっぺ秋保の皆さん
★先人の知恵と苦労の賜物・秋保郷を潤す水路へ「いってみっぺ秋保」!★
仙台の奥座敷・秋保は、秋保温泉や秋保神社などで有名ですが、それ以外にも様々な魅力にあふれています。 本ツア... -
- 出発日 5/10(土)
- ガイド: 斎藤 広通さん
★交通要所に名建築あり!ロケ地となった教会も必見 舟運と鉄道で栄えた福島をあるく★
大人気建築探訪シリーズ「出張編」の第3弾です。 ガイドは引き続き「近代仙台研究会」事務局長・斎藤広通氏です...
まずはお気軽にお問い合わせください!
アクティビティお問い合わせ
022-748-6230
[受付時間]9:00〜17:00(祝日除く)