過去のアクティビティプラン
-
- 出発日 11/2(水)
- ガイド: 吉川 理香
【歩いて発見 伊達なまちあるきツアー】杜の都仙台で楽しむアート&スイーツ
★仙台の公園でアートを発見、とっておきスイーツもご紹介!★
まちあるきステーションをスタートして、勾当台公園、定禅寺通り、西公園と、仙台の代表的な公園をめぐります。公園内の彫刻、巨... -
- 出発日 10/30(日)
- ガイド: 厚綿広至さん
【仙台ふららん】150年の街の変化を体感!『幕末仙臺城下絵図さんぽ』第6回:片平...
★重臣たちの屋敷が並ぶ“片平丁”南編・東北大学片平キャンパスにみる屋敷跡や江戸時代の小路★
★当初の予定から日程が変更しました。ご注意ください ------ ... -
- 出発日 10/30(日)
- ガイド: 大宮司 綾さん
【仙台ふららん】松島生まれ、松島育ち、松島ローカル(地元民)がお気に入りスポット...
★「松島には行ったことがあるから」「松島のことは知っているから」そんな思いの方こそ、ご案内したい★
松島に住み、松島に対する愛情を様々な形で発信している大宮司綾さん、今年、5月1日にYoutubeで綾さんから見る松島の魅... -
- 出発日 10/23(日)
- ガイド: 水谷 公宣さん
★「シャッターあける人」としてお店の新規オープンをお手伝いしてきたからわかる、商店街の魅力について語ります★
宮城県栗原市の六日町通り商店街で、地域おこし協力隊、初代の『シャッターを開ける人!』として活動された水谷公宣さん。6年で... -
- 出発日 10/23(日)
- ガイド: 早川紘之さん (仙台湾鳴り砂探究会代表)
【仙台ふららん】仙台新港(蒲生海岸)で感動の鳴り砂体験!キュッとときめく音を聞こ...
★神秘の砂「鳴り砂」を仙台湾で身近に体験できる!★
一定の条件下でしか鳴らない鳴り砂。砂のきれいな海岸でしか鳴らないことから、環境指標にもなる貴重なものです。 ... -
- 出発日 10/16(日)
- ガイド: 斎藤 広通さん
★江戸から昭和にかけて石材を産出した「石のまち」福島県国見町を訪ねる★
宮城県周辺で産出される石材に着目する建築探訪シリーズ、第一弾です。 ガイドを務めるのは、昨...