過去のアクティビティプラン
-
- 出発日 6/26(日)
- ガイド: 厚綿広至さん
【仙台ふららん】150年の街の変化を体感!『幕末仙臺城下絵図さんぽ』第3回:勾当...
★東六番丁を北から南へ~幕末の仙台駅周辺を妄想散歩する新コース★
令和の時代によみがえった安政の古絵図【安政補正改革仙府絵図(令和版)】。その作者である厚綿広至(あつわたひろし)氏による... -
- 出発日 5/28(土)
- ガイド: たびむすび
セキュリテ被災地応援ツアー(南三陸・陸前高田・気仙沼)1泊2日バスツツアー
★この2年で大きく変わった風景と、久しぶりに事業者さんとの交流を楽しんでください。★
1日目は南三陸町のさんさん商店街を訪問、復興記念公園として整備されつつある風景をご覧いただきます。午後からは陸前高田に移... -
- 出発日 5/22(日)
- ガイド: 厚綿広至さん
【仙台ふららん】150年の街の変化を体感!『幕末仙臺城下絵図さんぽ』第2回:堤町...
★大人気「絵図さんぽ」第2回目、幕末ヒーローたちのお墓や屋敷跡をめぐる★
令和の時代によみがえった安政の古絵図【安政補正改革仙府絵図(令和版)】。その作者である厚綿広至(あつわたひろし)氏による... -
- 出発日 5/15(日)
- ガイド: こけし職人 平賀輝幸さん
作並に1軒、伝統こけしを伝える平賀さんの工房に行こう(こけし絵付け体験付き)
★伝統こけしの美しさと創作こけしの新しさ、それぞれの魅力を発信する作並の平賀こけし店に学ぶ★
江戸時代から始まったという「こけし」の文化、東北の温泉地にくるお客様のお土産として広まったといわれています。伝統こけしと... -
- 出発日 5/14(土)
- ガイド: 斉藤和枝さん(株式会社斉吉商店)
★4年越しの想い「私たちが大好きな宮城県大崎市岩出山の『よっちゃん農場』さんへ、お客さんも一緒にお誘いしたい!」★
宮城県大崎市岩出山地区で農業を営む『よっちゃん農場』さんは、米、なんばん、セリなどの生産、なんばんを使った加工品の製造... -
- 出発日 5/8(日)
- ガイド: 板橋 栄一さん(愛島もりあげ隊)
★中世の時代に想いを馳せながら春のタケノコ掘りを楽しむ★
40数カ所の遺跡群、 山際の古い街道沿いに残された名所旧跡や石碑、 歴史ある神社やお寺・お堂など、愛島は文化遺産の集中す...